【WordPress】URLをディレクトリ構造にする方法

WordPressでブログを構築し記事を書き終え、いよいよ公開しよう!となったときにURLを何にするかという問題に直面します。

別に何も設定せずにシステム的に生成されたデフォルト仕様でもいいんですが、WordPressの場合はデフォルトの仕様は「ドメイン/?投稿ID」の形になります。

例えば、このページのURLは、
https://onestep-now.com/website/how-to-create-directory-structure
としていますが、デフォルトではhttps://onestep-now.com/?p=37となっています。

この記事に割り振られた投稿IDのまま使ってもいいんですが、URLを見てどんな記事かわかるようにした方が人間にとってもわかりやすく、また、Googleなどの検索エンジンにとってもわかりやすく、SEOの観点でも良いとされています。

また、Googleアナリティクスなどの分析ツールを使う場合もディレクトリ構造にしておいた方が分析しやすいのでおすすめです。

以下でURLをディレクトリ構造に設定する方法を解説します。

パーマリンク設定を行う

WordPressの管理画面からURL構造の変更設定を行います。

URLはパーマリンクとも呼ばれ、WordPressの設定画面ではパーマリンクと記載されています。

左側のメニューから設定>パーマリンクと進みます。

デフォルトでは基本が選択されていますが、カスタム構造を選択し、/%category%/%postname%/となるように可能利用なタグから順番に選択します。

最後に下部の変更を保存をクリックして終了です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました